ゴルフコンペディア~ゴルフコンペの幹事のための大辞典~

  • 幹事の全手順
  • 【1】企画
  • 【2】案内状作成
  • 【3】組み合わせ
  • 【4】景品選び
  • 【5】直前準備
  • 【6】当日
search menu
ゴルフコンペ幹事の全手順

ゴルフコンペ当日の幹事の仕事(受付、開会式、表彰式)

ゴルフコンペの直前準備

コンペ直前やることリスト!組み合わせなど最終案内テンプレ、ゴルフ場への連絡、緊急事態の想定、持ち物準備

景品を探すゴルフコンペ幹事ゴルフコンペの景品選び

ゴルフコンペ景品を準備しよう!購入方法と通販で失敗しない4つのコツ

ゴルフコンペ幹事向け、コンペ景品の選び方ゴルフコンペの景品選び

5分でわかる!ゴルフコンペ景品の選び方

ゴルフコンペ幹事の準備ゴルフコンペ幹事の全手順

【5分で分かる!ゴルフコンペ準備】コンペ幹事のやること全手順

ゴルフコンペの組み合わせ

ゴルフコンペの組み合わせを考えよう!決め方のコツ【テンプレート付き】

ゴルフコンペ幹事の準備(案内状)ゴルフコンペの参加者募集

ゴルフコンペ案内状を作ろう!案内状テンプレートと書き方のコツ

ゴルフコンペルール(ダブルペリア)の解説ゴルフコンペの企画

ゴルフコンペのスコア集計方法を決めよう!定番「ダブルペリア」の解説と、盛り上げるコツ

ゴルフ場担当者と打ち合わせをするコンペ幹事ゴルフコンペの企画

ゴルフ場担当者と打ち合わせ! ゴルフコンペ成功に向けて幹事が確認することは?

ゴルフ場を選ぶコンペ幹事ゴルフコンペの企画

ゴルフコンペ幹事必見!開催日・ゴルフ場の選び方と失敗しない予約のコツ

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

ゴルフコンペディアとは

当サイトは、ゴルフコンペ幹事に向けたメディアサイトです。

初めてコンペ幹事に任命されてどうしていいか分からないという人、コンペを盛り上げるためのコツを知りたいという人、おもしろいコンペ景品を探している幹事さんに役立つ情報をおとどけします。

運営者の紹介


「ゴルフコンペディア」運営の古谷です。ゴルフ歴30年超、ゴルフコンペ幹事歴500回を超える「ゴルフコンペマスター」です。コンペ幹事の経験を生かし、”盛り上がり”にこだわったゴルフコンペ景品専門店「エンタメゴルフ」を運営しています。ユニークな商品選びがウケて、各種メディアの取材も増えてきました(取材歓迎!)。

最近は、オリジナルのコンペ景品の企画に注力。同時に、悩める幹事さんをサポートするための「景品セット」「景品相談」などのサービスにも力を入れています。ゴルフコンペに関するアドバイスはおまかせください。
続きを読む

「景品・賞品探し」を手伝います!


ゴルフコンペ幹事さんの「景品・賞品探し」を手伝います!

ゴルフコンペの成功の大きなポイントの一つが景品です。パネル付き目録、ゴルフデザインの食品やお酒、おもしろゴルフ用品、オリジナルマーカーなど2,000種類以上をラインアップ。大型の法人コンペから仲間の低予算のコンペまで、表彰式が盛り上がり、参加者に喜ばれる景品をご用意しています。

今すぐ「エンタメゴルフ」で景品を探す

コンペ幹事の全手順

ゴルフコンペ幹事の準備

【5分で分かる!ゴルフコンペ準備】コンペ幹事のやること全手順

ゴルフコンペ幹事の準備

ゴルフコンペの企画をしよう!ゴルフ場選び・打ち合わせ・集計方法の考え方

ゴルフコンペ幹事の準備(案内状)

ゴルフコンペ案内状を作ろう!案内状テンプレートと書き方のコツ

ゴルフコンペの組み合わせを考えよう!決め方のコツ【テンプレート付き】

ゴルフコンペ幹事向け、コンペ景品の選び方

5分でわかる!ゴルフコンペ景品の選び方

コンペ直前やることリスト!組み合わせなど最終案内テンプレ、ゴルフ場への連絡、緊急事態の想定、持ち物準備

ゴルフコンペ当日の幹事の仕事(受付、開会式、表彰式)

新着記事
  • ゴルフコンペでもらって嬉しい優勝・準優勝・3位の上位景品は?おすすめの賞品やトロフィー・カップの選び方
  • オリジナル名入れ景品も!ゴルフコンペ参加賞に喜ばれるおすすめ賞品の選び方
  • ゴルフコンペで喜ばれるニアピン賞景品とは?選び方とおすすめニアピン賞賞品
  • ゴルフコンペ景品のドラコン賞の選び方は?参加者に喜ばれるおすすめドラコン賞の賞品
  • ゴルフコンペ景品のブービー賞の選び方は?参加者に喜ばれるおすすめ賞品一覧
  • このサイトについて
  • 【5分で分かる!ゴルフコンペ準備】コンペ幹事のやること全手順
  • 【1】コンペの企画
    • 開催日・ゴルフ場選び
    • ゴルフ場担当者と打ち合わせ
    • スコア集計方法の決定
  • 【2】案内状作成
  • 【3】組み合わせ決め
  • 【4】景品選び
    • コンペ景品の購入
    • コンペ景品紹介
  • 【5】直前準備
  • 【6】当日の仕事
    • 開会式の進行
    • 表彰式の進行

カテゴリー

  • ごあいさつ
  • ゴルフコンペの企画
  • ゴルフコンペの参加者募集
  • ゴルフコンペの景品選び
  • ゴルフコンペの直前準備
  • ゴルフコンペの組み合わせ
  • ゴルフコンペ幹事のやり方
  • ゴルフコンペ幹事の全手順
  • ゴルフコンペ景品・賞品紹介
  • コンペ当日
  • 表彰式

コンペ幹事の全手順
コンペ幹事は何するの?という方は、この記事からどうぞ。やることを時系列でまとめているので、最初に読むとスムーズにコンペ準備が進められます。

ゴルフコンペ幹事の準備

【5分で分かる!ゴルフコンペ準備】コンペ幹事のやること全手順

ゴルフコンペ幹事の手順は、大きく6つです。

1:まずゴルフコンペの企画をする

開催日と人数を決め、ゴルフ場を予約します。進行や集計方法、施設情報などをゴルフ場の担当者と確認します。

ゴルフコンペ幹事の準備

ゴルフコンペの企画をしよう!ゴルフ場選び・打ち合わせ・集計方法の考え方

2:案内状を送付する
参加者にゴルフコンペの詳細を告知&募集をし、人数を確定します。

ゴルフコンペ幹事の準備(案内状)

ゴルフコンペ案内状を作ろう!案内状テンプレートと書き方のコツ

3:組み合わせを決める
誰がどの順番でコースを回るかを決めます。組み合わせ次第で参加者の満足度も上がり、当日もスムーズになります。

ゴルフコンペの組み合わせを考えよう!決め方のコツ【テンプレート付き】

4:景品を選ぶ
参加人数が確定したら、景品を準備します。まずは「賞の数と予算」を決めてから、コンペの雰囲気に合った盛り上がる景品を選びましょう。

ゴルフコンペ幹事向け、コンペ景品の選び方

5分でわかる!ゴルフコンペ景品の選び方

5:直前に最終準備をする
1週間前~前日にかけて最終準備を行います。具体的には参加者への最終連絡、ゴルフ場との確認、持ち物の準備など。事前準備をしっかりすると、当日のトラブルが防げます。

コンペ直前やることリスト!組み合わせなど最終案内テンプレ、ゴルフ場への連絡、緊急事態の想定、持ち物準備

6:当日の進行をする
当日の幹事の仕事は、受付・開会式・表彰式・閉会式 ・精算 など多岐にわたります。あいさつ例付きで当日のやることをまとめているので、イメトレしておきましょう。

ゴルフコンペ当日の幹事の仕事(受付、開会式、表彰式)

©Copyright2021 ゴルフコンペディア~ゴルフコンペの幹事のための大辞典~.All Rights Reserved.